リンスインシャンプーは薄毛の原因の一つになりやすい
リンスとシャンプーが一緒になっているリンスインシャンプーは、洗うと髪の毛が綺麗になるが薄毛の原因になります。
リンスインシャンプーがなぜ薄毛の原因の一つになるのか?それは、髪の毛をコーティングする成分と頭皮を洗う成分が一緒に入っているからです。
もっと分かりやすく言うと、メイクと洗顔を同時にするような洗浄剤だからです。なぜメイクするのか?綺麗に魅せる為。なぜ洗顔するのか?お肌に残留しているものを取り去り疲れを取る為。
血を巡らす力が弱い人は影響を強く受ける
今回ご相談下さったのは、50歳代の男性です。
LINEでのご相談で「薄毛ではないが、何となく頭頂部分が気になり、ご自分で対策を採っている」とのこと。
中々思うように改善してこないのでご相談下さったようです。以下ご相談内容の概略です。
よくあるご相談パターン
- 薄毛ではないが、頭頂部が少し地肌が見えるようになっている
- 抜け毛は30本前後で多くも少なくもない
- 対策として頭皮のマッサージと某国内メーカーの育毛剤を使用している
- 長い間リンスインシャンプーを使用してきた
- 皮脂を取り過ぎ、メントール配合のシャンプーでの洗髪
- 頭部への血を巡らす力が弱い
- 毛を育てる力が元来弱いタイプ
ご相談の中で一番多い内容で、かつ一番多い対策の採り方です。
毛を育てる力が弱く、頭皮が弱っているを忘れている
元来毛を育てる力が弱いタイプだと言うことと、頭皮が弱って毛の育ちが悪くなっているのを全く考慮に入れていません。
多くの方は、薄くなってきたら採る対策が、頭皮のマッサージで血流を良くして、血流を良くする為に育毛剤を使用するのです。
頭皮が弱っていますから、マッサージするとか育毛剤を使用するとその時は良くても、弱っている頭皮が元に戻らないだけでなく、さらに状態が悪化することさえありますから血行は良くなりません。
ご自身のタイプと頭皮の状態に合わせた育毛方法が必要
この人のタイプは、元々毛を育てる力が弱いタイプを考慮し、頭皮が弱っているので、本来の状態に回復する育毛方法が必要ですね。
頭皮が弱っている、髪の毛を作るのが弱いタイプの場合
- 体を動かし、食事も血行が良くなりやすいものを摂る
- 弱っている頭皮への育毛剤の使用は負担になりやすい
- 頭皮が回復しやすいように○○補給と保護するケアが必要
- ある程度頭皮が回復してきたら、それを維持しながら育毛を促すケアを採ること
以上のような育毛方法が必要ですね。もし、もっと詳しく知りたい場合は以下の2つの電子書籍をご参照下さいませ。