外部からの作用や刺激に弱く薄毛になっている女性
女性は若い頃は髪の毛が多いが、皮膚の防御力が弱く抵抗力も弱く薄毛になりやすい人が多い。
女性は若い頃は髪の毛が多いので、まさか自分が薄毛になるなんて思っていない方が多いです。
ところが皮膚の防御力が弱かったり、回復力が弱かったりして、普段行っているカラーや縮毛矯正・トリートメント・シャンプーで知らぬ間に頭皮が弱って薄毛になってしまうのです。
中には20才代・30才代の頃は何も髪の毛に異変がないのに、更年期の前になると若い頃のヘアケアの無茶がたたって、一気に薄毛になってしまう人もいます。
今回は、そんな女性のご相談者の話です。LINEのメッセージを利用したご相談です。LINEでの育毛・薄毛のご相談をご希望の方は、ここからお願いします。
30才の女性のご相談
若い頃に非行に走り、喫煙やカラーを頻繁に行っていて、20才を超えた頃から薄くなっていて、ずっと誤魔化してきたが、ここ半年くらいで急に先細りの細い毛がたくさん抜けるようになり、頭皮が目立つようになってしまった。
女性が薄くなり始めると、シャンプーをころころ変えたり・湯シャンをしたり・マッサージをしたり・サプリを飲んだり・皮膚科に行ったりしますが、多くの場合的外れのケアになるので上手く行かないことが多いです。
この女性のご相談時の状態は以下の通りでした。
- 小さい頃は髪の毛が多過ぎるくらいだった
- 湯シャンをした時脂っぽくなり・痒くなり湿疹もできた
- 漢方薬局で気虚と言われる
- 頭皮のマッサージをするも、湯シャンをするも、石鹸シャンプーに変更するも、薄毛はひどくなる一方
- 縮毛矯正は14才から6か月に1回を3年続ける
- カラーは14才から週に1回、2か月に1回を28才まで続ける
- ストレス
- 金属アレルギーがあり皮膚は弱い方
- 血圧は、下が90で上が100を少し超えたくらい
ストレスに弱いのは気に余裕がない・皮膚が弱いから外部からの作用や刺激対する抵抗力が弱い・血圧が低めなので回復力が弱いタイプなので、頻繁なカラーや頭皮の洗い過ぎで頭皮が弱ってしまい、中々回復できない状態だと言えますね。
女性の薄毛に多いタイプですね。
こんな場合は、一つ一つの問題に対してどういう手立てを行うのが良いのかを考慮し、その手立てを普段の習慣の中に落とし込む必要があります。
一気に何もかも改善しようとすると、続かなくなり改善もしないので、注意が必要ではあります。元々は毛を育てる素質はあるようなので、環境さえ整い継続すると増えやしタイプと言えると思います。
どんな問題に手立てを施すか?
- 気虚=ストレスに弱いことに対する手立て
お風呂は必ず湯船に浸かり息を抜きゆったりする。朝日を浴びながらのウォーキング
- 皮膚が弱い=抵抗力が弱いことに対する手立て
頭皮を保護して、湯シャンで頭皮を洗い、シャンプー時には頭皮をこすらず髪の毛を洗う。頭皮の自然な血行が回復する頭皮のケアの継続
- 頭皮の血の巡りが弱く回復力が弱いことに対する手立て
血行を良くする為に、血がサラサラになる食習慣=日本食中心+角質の生成を促進する食の継続
抵抗力や回復力が弱いタイプなので、高くて早い効果を望むと失敗しやすい。だから、ゆっくりと一段ずつ改善していくメニューを作ることが必要。