育毛相談室の改善事例:女性18才Fさん脂漏性湿疹・皮膚炎になる
元々髪の毛が少ないのが悩みだったので、皮膚科に薄毛の相談に行かれたようです。
その皮膚科で出されている育毛用の製品を使ったところ、頭皮が痒くなりフケも大量に出てきたので再度皮膚科にいくと脂漏性湿疹・皮膚炎ですと言われたらしい。
たぶん、皮膚科に育毛の相談に行くまでに、頭皮を清潔にするケアを毎日していたのだと思います。
当時は「禿げたくなければ皮脂を取れ」と言われていて、頭皮の脂を取って清潔にすることが育毛に必要だと思われていましたから。
その時に撮った写真が以下の通りです。分け目が広がっています。肉眼で見るとフケが多いし、地肌が赤みを帯びていました。

お湯だけで洗ってみましたところ、大量に毛が抜けました。脂漏性湿疹・皮膚炎の人は大量の抜け毛に悩まされます。
毛がたくさん抜けるのは皮膚が脂漏性湿疹・皮膚炎の難治性の皮膚疾患にかかっているからですので、育毛剤を使うようなケアを行うと症状は悪化します。
脂漏性湿疹・皮膚炎になった原因
- 普段から頭皮を清潔にするケアをしていたので、頭皮を痛めていた。
- 普段の食習慣では、甘いものが好きで、いつもお菓子類を食べていた。皮脂が過酸化脂質化しやすい。
- 皮膚はもともと弱いタイプ
- そんなところに、使った育毛製品は皮脂を取ることを中心にしているケア用品だったので脂漏性湿疹・皮膚炎を発症してしまった。